土鍋おこげごはん
〜材料〜
・米1合
・水180ml

作り方
①無洗米なので、軽く1回洗米し、ざるにあける。
②米を土鍋に移し、水180mlを入れ、30分以上浸す。
③土鍋を火にかけ点火。強火で約5分。
④沸騰してきたら弱火にし約4分。
沸騰はふたの穴から蒸気が出たり、泡が噴き出してきたら沸騰の合図。
⑤最後に強火で1分。おこげを作る。途中おこげの香りを確認。
⑥火を止め、そのまま7〜8分蒸らす。
⑦しゃもじを鍋の内側にそって1周させ、鍋底から大きく混ぜると、おこげご飯の完成♪